Study: ハリフェス:魚吹八幡神社 三代目坂上屋台

新調した坂上屋台(三代目)の一部です。完成形は観ることができませんでしたが、狭間彫刻は、二代目からテーマ変更点は、「道真公霊を慰める・尊意の場」から「文覚上人荒行」へと変わっています。狭間と正隅は、地元旭陽地区(網干区高田)の前田木彫刻によるものです。

水引幕は、二代目も三代目も赤地のものです。二代目は播州の絹常によるものです。三代目は、情報がまだ見つからず調査中です。

ちなみに、赤地の水引幕と言えば、富嶋神社の黒崎屋台を思い出します。こちらは、京都の日繍[日本刺繍工業]によるもので、一ノ谷合戦之図が描かれています。

ある情報筋によれば、三代目坂上屋台の水引幕も黒崎と同じ、京都の日繍[日本刺繍工業]によるものという話も聞いています。そう言われると、同じ職人もののような気もしてきました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Shuji Kuroda (@lalakoora)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Shuji Kuroda (@lalakoora)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Shuji Kuroda (@lalakoora)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Shuji Kuroda (@lalakoora)