Entries from 2019-01-01 to 1 year

Reflection: 2019年のアクティビティを振り返る

もう今年も残すところわずかなので、今年のアクティビティを振り返ります。自分にしては、割合いろんなことに挑戦できたと思います。海や山のアクティビティには、さすがに子どもは参加させられませんでした。ヨーガや町歩きには可能なら連れていきました。…

Sport & Art: 週末はフィギュアスケート

僕はサラリーマンで、カレンダー通りの勤務をしており、週末はゆっくりしています。冬の楽しみは、やはりフィギュアスケートをテレビで観ることです。 何度も何度も観ているうちに、6種類のジャンプは、ほぼ間違いなく、見分けがつくようになりました。 フィ…

Study: 屋台を担ぐことと子どもを抱っこすること

屋台を担ぐことは、とても大変なことです。それに比べれば、2歳の子どもを抱っこすることは、ずっと楽です。ただ、落としてはいけないという意味ではどちらにもプレッシャーはあります。「あげんかい!」って怒られないだけマシですが。 子どもを抱っこする…

Study: 幻の中世都市〜英賀神社から当時を偲ぶ

播磨地方は、中世より天候や海の幸山の幸に恵まれ、交通の要所として発展してきた地域であるので、平和ボケしているのかと思いきや、逆でした。戦国時代には、大坂の羽柴方と中国の毛利方の板挟みにあい、松原八幡神社(灘のけんか祭りで有名)が焼き払われ…

Study: なんじゃい ひょうたんや〜旧東山村-灘のけんか祭り

令和元年の松原八幡神社の練り番(年番)は、東山地区(旧東山村)でした。練り番の氏子地区には、いくつかの奉納の任務があるようですが、例えば、祭りの1ヶ月前から昨年の練りで壊れた3基の神輿を修理して奉納することや、宵宮・本宮では神輿三基を激しく…

Study: 御旅山〜灘のけんか祭り

守護大名・赤松氏の庇護を受けて発展してきた松原八幡神社は、応仁の乱の際に、赤松氏と対立する山名氏の報復に遭い、焼き討ちされて全焼してしまいます。 壊滅的な打撃を受けた松原八幡神社ですが、1558(永禄元)年には赤松政則公によって立派に再建さ…

Study: 播州の秋祭りカルタ完成

先週から制作に取り組んでいた祭りカルタがとりあえず完成しました。カルタ用の台紙に写真を貼り付けただけですが。実際に子どもが扱うとなると、手触りの観点からやや扱いにくいかもしれないので、ラミネートでもして保護しようかとも思っております。 #祭…

Study: 播州の秋祭りカルタ〜播州弁

子どもの学習教材として、祭りカルタの言葉を考えています。祭りのポイントを押さえつつも、覚えやすい文言がいいと思います。若干、播州弁も入れています。 「あ」あげんかい やっさ or あらかわの小芋祭り 階段ごっつい「い」いよいよ蔵出し 一年長かった…

Study: 「後の祭り」と「祭りの後」〜屋台の痕跡

「後の祭り」とは、よく言ったもので、祭りが終わった後で神社に言ってももう手遅れで、決して祭りや屋台は待ってくれません(屋台に待たされることは多いのですが)。太鼓の音が聞こえたら足早に駆けつけるべきです。いい場所で観たい人、写真撮りたい人は…

Foods: 秋冬レシピ(クックパッド)

cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com

Study: 屋台紋

屋台というのは一見どれも同じに見えますが、同じデザインの屋台というものはなく、よくみると細部にいたるまで凝った装飾がほどこされており、屋根のてっぺん(擬宝珠や露盤)から、屋根下の彫刻(狭間)、水引幕、伊達綱(隅絞り)、高欄掛、地面につく足…

Study: 播州の秋祭り

今年は、運良く、休日と秋祭りの日が重なることが多かったので、姫路を中心に神社の拝観がてら屋台や屋台練りを観に行きました。 灘のけんか祭りも魚吹(津の宮)の祭りも、実は初めてでした。地元だけに、いろいろ噂は聞いてきましたが、やはり百聞は一見に…

Study: 生誕120年 文豪川端康成と美のコレクション展-文学館編

美術館に続いて、文学館での展示を見てきました。一度、文学館には訪れたことがあり、その時は、和辻哲郎、三木清、司馬遼太郎など播州地方にゆかりのある哲学者や作家の展示の充実度に感動した覚えがあります。 今回は、川端康成と同時代の文豪らに関わる作…

Sport: 播磨アルプス・トラバース

播磨アルプスと呼ばれる高御座山を中心に連なる大小の山々の尾根や斜面を横断する道をトレッキングしました。今回は、JR曽根駅からスタートし、最寄りの登山口から入りました。10月というのに、まだまだ暑く、また播磨アルプスは木陰が少ないため、真夏のよ…

Study: 生誕120年 文豪川端康成と美のコレクション展-美術館編

姫路市立美術館と姫路文学館で開催されている「川端康成と美のコレクション展」の美術館の方をまず鑑賞してきました。 個人的に興味を持った点は、川端康成と東山魁夷の関係です。意外と知られていないようですが、9歳違い(川端が年上)の2人は互いに認め…

Art: たかさご万灯祭

art

高砂の万灯祭が、幻想的で綺麗だという噂を聞いたので、ちょこっと観に行きました。思いの外本格的で、お寺の境内ではジャズ演奏をしていたり、神社での灯篭や提灯によるアートが芸術的でした。今回は足早に回ったので、じっくり写真撮影ができませんでしが…

Art: ロハスパーク

LOHAS(lifestyles of health and sustainability)すなわち、健康で持続可能な、またこれを重視する生活様式のコンセプトに則った雑貨や食べ物を提供する青空市を観に行きました。 赤穂と姫路で開催されているイベントに行きましたが、姫路の方が店舗数が多…

Music: 湖ノ街 / 符和

島根県の松江市で働いていた時にたまたま立ち寄ったレコードやさんの店長さんが、実はすごい人でした。符和さんという、音楽プロデューサー兼DJの方です。以来、Spotifyでいくつかの作品を聴いてきました。今回、レコードを購入しようと思い、たくさんの作品…

Study: ヨーガ・スートラ第一章 第一詩句

1) Ataḥ yogānuśāsanaṃアタハ ヨーガーヌシャーサナム意味:次に(アタハ Ataḥ)、ヨーガは以下の通りに述べられている(アヌ・シャーサナムanu śāsanaṃ)。 これは、本経典の一番初めの詩句(スートラsutra)であり、二つの単語から成ります。詩句中の「ア…

Books: スタン・ゲッツ 音楽を生きる / ドナルド・L・マギン

スタン・ゲッツ :音楽を生きる 作者: ドナルド・L.マギン,Donald L. Maggin,村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/08/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 村上春樹にとってThe Jazzが、スタン・ゲッツであることは、ファンの間では有…

Study: グル・ギーター 第7節

Yō guru ssa Śivaḥ prōktō ya Śśivassa gurussmṛtaḥVikalpaṃ yastu kurvīta sa bhavēt pātakī gurau 「グルはシヴァであり、シヴァはグルである」とシヴァは言います。これはヴェーダ、スムリティ、叙事詩で言われています。この真実を無視し、差別意識で偏…

Art: 松本零士 銀河の世界展

松本零士展に行きました。私は、幼い頃に銀河鉄道999の劇場版をTVで観て以来、あの世界観が好きになり、いつも懐かしさを感じながら今回も展示物をみていました。 ささきいさおさんが歌うアニメの主題歌の歌詞がとても好きです。 ひとは誰でも しあわせ探す …

Foods: 夏の料理 No.2

cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com cookpad.com

Foods: 夏の料理

cookpad.com cookpad.com cookpad.com

Foods: クックパッド100レシピ達成

クックパッドにレシピを登録しはじめて、ようやく100メニューに到達しました。料理は、基本的には、書籍を参考に、自分でアレンジを加えています。食材は、できれば地産地消、無農薬で、メニューはビーガン、ラクトベジタリアンを、調理のプロセスは、圧力鍋…

Sport: SUP三昧

お盆休みは、地元の海、新舞子でSUP三昧です。 #新舞子 #sea #japan #sup #supboard #shuburiptide #perceptionsup #perception #新舞子 #sea #japan #sup #supboard #shuburiptide #perceptionsup #perception #新舞子 #sea #japan #sup #supboard #shuburi…

Music: Abbey Road / The Beatles

50年前の8月8日に、ビートルズのアルバム『アビイ・ロード』のジャケットの写真が撮影されました。EMIスタジオがある通りの名前からアルバムタイトルがつけられました。スタジオ前の横断歩道を渡る4人の姿は有名ですよね。撮影したのは、オノ・ヨーコの紹介…

Sport: SUP初体験

明石市の林崎松江海岸で、SUPを体験しました。数年前から気になっていたので念願が叶いました。バランスをとるのには、体幹を鍛えないといけないと思いました。立っているので見晴らしがいいです。真夏の街中では味わえないような潮風とさざ波に揺られながら…

Music: LADY NAVIGATION / B'z

夏になると、自然とB'zのLADY NAVIGATIONという曲が頭の中で流れます。この曲には、英語バージョンがあります。アルバム『The 7th Blues』やミニアルバム『MARS』に入っています。 英詞の印象としては、日本からThe East(東へ、すなわちアメリカ)に留学(…

Sport: 鈴鹿8耐 26年ぶりのカワサキ優勝

昨日の試合終了直後の暫定結果では、Kawasaki Racing Teamは失格ということだったのですが、その判定に対するカワサキ側からの抗議を受理した鈴鹿サーキット運営会社側が赤旗に関する国際的なレギュレーション再確認し、それを適用し、暫定結果を変更しまし…