Entries from 2019-04-01 to 1 month

Books: Goodreads

洋書の読書記録は、こちらのアプリに入力しています。 https://www.goodreads.com/user/show/37237928-lala-koora

Books: 読書メーター

和書の読書記録は、こちらのアプリに入力しています。 https://bookmeter.com/users/747718/

Reflection: 経験談

1. 「考える」の語源は、「交じり合い、向かい合う」 考える→か・むかう→交じり合い・向かい合う。対象物と真剣に交じり合い、向い合うように取り組めたら、理想的です。今風に言えば「ゾーンに入る」というのでしょうか。対象のヒトやモノを自分自身だと捉…

NHK「100分de名著」ブックス 夏目漱石 こころ

NHK「100分de名著」ブックス 夏目漱石 こころ 作者: 姜尚中 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2014/07/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

NHK 100分 de 名著 夏目漱石スペシャル 2019年 3月 [雑誌] (NHKテキスト)

NHK 100分 de 名著 夏目漱石スペシャル 2019年 3月 [雑誌] (NHKテキスト) 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2019/02/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』論 : ピンクとブルーの対位法 / 山崎 眞紀子

https://sapporo-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=765&item_no=1&page_id=13&block_id=17

『ねじまき鳥クロニクル』 における自我形成をめぐって− メディウムの存在に視点を− / 王凱洵

人が死ぬのって、素敵よね。(中略)そういうのをメスで切り開いてみたい。死体 じゃないわよ。死のかたまりみたいなものをよ。ソフトボールみたいに鈍くって、 神経が麻痺してるの。(略)まわりがぐにゃぐにゃとしていて、それが内部に向か…

Books: お寺ごはん / 青江 覚峰

お寺ごはん 作者: 青江覚峰 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/11/14 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る

ユゴー『ノートル゠ダム・ド・パリ』 2018年2月 (100分 de 名著)

ユゴー『ノートル?ダム・ド・パリ』 2018年2月 (100分 de 名著) 作者: 鹿島茂 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2018/01/25 メディア: ムック この商品を含むブログを見る

スタニスワフ・レム『ソラリス』 2017年12月 (100分 de 名著)

スタニスワフ・レム『ソラリス』 2017年12月 (100分 de 名著) 作者: 沼野充義 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/11/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (3件) を見る

ジェイン・オースティン『高慢と偏見』 2017年7月 (100分 de 名著)

ジェイン・オースティン『高慢と偏見』 2017年7月 (100分 de 名著) 作者: 廣野由美子 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/06/24 メディア: ムック この商品を含むブログ (1件) を見る

ハンナ・アーレント『全体主義の起原』 2017年9月 (100分 de 名著)

ハンナ・アーレント『全体主義の起原』 2017年9月 (100分 de 名著) 作者: 仲正昌樹 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/08/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (7件) を見る

脳のなかの文学 / 茂木健一郎

脳のなかの文学 (文春文庫) 作者: 茂木健一郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2008/12/04 メディア: 文庫 クリック: 2回 この商品を含むブログ (13件) を見る 愛することで、弱さが顕れるとしても 愛している対象は、自分の夢の在処や発展の可能性を指し…

Books: 考える人 2010年 08月号:特集 村上春樹ロングインタビュー

考える人 2010年 08月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2010/07/03 メディア: 雑誌 購入: 224人 クリック: 3,537回 この商品を含むブログ (104件) を見る ー村上さんが特定の小説家の翻訳をしようと思われる判断基準は、どういうところにあるので…

河合隼雄スペシャル 2018年7月 (100分 de 名著)

河合隼雄スペシャル 2018年7月 (100分 de 名著) 作者: 河合俊雄 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2018/06/25 メディア: ムック この商品を含むブログを見る

アルベール・カミュ『ペスト』 2018年6月 (100分 de 名著)

アルベール・カミュ『ペスト』 2018年6月 (100分 de 名著) 作者: 中条省平 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2018/05/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (2件) を見る

神谷美恵子『生きがいについて』 2018年5月 (100分 de 名著)

神谷美恵子『生きがいについて』 2018年5月 (100分 de 名著) 作者: 若松英輔 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2018/04/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (2件) を見る

『歎異抄』 2017年10月 (100分 de 名著)

『歎異抄』 2017年10月 (100分 de 名著) 作者: 釈徹宗 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/09/25 メディア: ムック この商品を含むブログを見る

Books: ラッセル『幸福論』 2017年11月 (100分 de 名著)

ラッセル『幸福論』 2017年11月 (100分 de 名著) 作者: 小川仁志 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/10/25 メディア: ムック この商品を含むブログ (1件) を見る

Books: マルクス・アウレリウス『自省録』 2019年4月 (100分 de 名著)

マルクス・アウレリウス『自省録』 2019年4月 (100分 de 名著) 作者: 岸見一郎 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2019/03/25 メディア: ムック この商品を含むブログを見る

Foods: クックパッド

料理については、レシピをクックパッドに掲載させています。 https://cookpad.com/kitchen/16384800

Books: 超越と実存 『無常』をめぐる仏教史 / 南直哉

超越と実存 「無常」をめぐる仏教史 作者: 南直哉 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/01/26 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 私にも自分なりの問題意識があって、それを共有することは、私の論理構築能力の低さ、プレゼン能力の低さ…

Study: 村上春樹「緑色の獣」論 : 「心の闇」と闘う「私」の物語 (ナラティヴ) : 青年期教育において文学教材が果たす役割について考える (3) / 荒木 奈美

https://sapporo-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=6316&item_no=1&page_id=13&block_id=17

Study: 横山博 『物語の語るこころ── 存在の揺らぎをめぐるユング心理学』/ 森谷寛之

www.jstage.jst.go.jp

Study: 心理療法における「同調」の質の検討 / 今西 徹

小説家の村上春樹は、『スプートニクの恋人』とい う小説をめぐるインタビュー(村上、1999)のなかで、「自分の文体を使うと、自分が考えている以上のもが出てくる」と述べている。そして、特に『スプートニクの恋人』は「これまで僕が培…

Study: 村上春樹の創作過程についての覚書 (5) 記憶について / 山 愛美

具体的な事象の記憶は,時間とともに遠のき,背景に退く。しかしそうして初めて,魂のリアリティのようなものがその奥に浮かび上がって来得る。村上はそれを描いたのであろうか。この物語においては,それは「死は生の対極としてではなく,その一…

Study: 村上春樹の創作過程についての覚書 (4) 言葉・身体性・文体 / 山愛美

オウム真理教の信者へのインタビュー の体験(1998年に「underground2 約束された場所で」として出版されている)を踏まえ,「何にもよらずわかりやすい力強いロジックには警戒しなくてはなりません」(村上,1998, p.30)と訴えている。これらのことは…

Study: 村上春樹の創作過程についての覚書 (3) デレク・ハートフィールドを巡る在と不在のテーマ / 山 愛美

村上の物語には,失踪,死,などさまざまな種類の喪失が多く描かれて いる。上記の「文學界」のインタビュー(『「物語」のための冒険」』)で,聞き手の文芸評論家の川本三郎に,「風の歌を聴け」では多くの人が亡くなっているという指摘を受け…

Study: 村上春樹の創作過程についての覚書 (2) 初めての物語としての 『風の歌を聴け』/ 山 愛美

時間や空間を超えて行き来しながら,心の集合的な層にまで降りながら物語を創造する「村上春樹」と,個人を超えた集合的な生を生きた「キリスト」に,確かな重なりを見出すことが出来るように思う。 村上は,自分にルールを課している。その中の一つ…

Study: 村上春樹の創作過程についての覚書( 1 ): 方法としての小説,そしてはじまりの時 / 山 愛美

「人というのは,だれであろうと,どんな環境にあろうと,成長の過程においてそれぞれ自我を傷つけられ,損なわれていくもの...」という件について,筆者もまったく同意見である。一般的には,子どもを傷つけ,損 ない得るものを取り除こうとし…