Entries from 2010-01-01 to 1 month

レンズマメとインゲンマメのカレー

少しの間距離を置いてみてよかったです。再チャレンジしてみると、以前よりうまくできたように思えました。パスタで使った残りの材料を使ったのが功を奏しました。 たぶん、うまくいったコツは、乳製品と、カットトマトを多めに入れたことだと思います。ブル…

ポルチーニとマイタケのスパゲッティ

ポルチーニ茸は、乾燥のものです。本当は、生のものがいいのですが、日本ではほとんど採集されていないようです。しかし、いい旨みがでます。どういうわけか、自分はできるだけ肉を使わずに旨みのある料理を作りたいという願望があります。肉が嫌いなわけで…

インゲンマメとうるいとエシャロットのコンキリエ

名前だけ見ると、なんの料理かわからないですね。今日はややこしいことをしました。冒険しました。マメ類のまったり感を味わいつつ、どこかでシャキっとしたものも味わいたかったのです。こういうときは、セロリを入れるといいのかもしれないですね。いずれ…

ブルーチーズとタマネギのペンネ

ブルーチーズというものは、初めて口にしたときこそ、「ちょっとこれは・・・」と思いましたが、気づけば、かなり貴重な食材のひとつになっていました。これも不思議な感じです。パスタに絡めると、これがまた美味しいのです。イタリアのゴルゴンゾーラを使…

ホウレンソウとドライトマトのファルファッレ

以前に比べて、少しだけパスタの作る腕が上がった気がします。冷蔵庫にあるもので、美味しくできるようになった気がします。ドライトマトもお湯で戻してから切り刻むととても美味しいですね。ホウレンソウとベーコンの相性もよいです。 材料は、ファルファッ…

『Hope for Haiti Now』

ハイチ地震の救援を呼びかけるために、世界的なスーパースターが集結した特別番組『Hope for Haiti Now 〜ハイチ救援スペシャル・ライヴ〜』が全世界同時生放送されました。 同番組で披露されたアーティストのライブパフォーマンスが、iTunes Storeからライ…

中之島図書館まで勉強&気分転換で、行ってみました。結局、中之島図書館は、自習室の席数も少なく、それほど長居できる場所ではないことがわかりました。その意味では、荒本の府立図書館の方がよいと思います。 大阪マルシェ「ほんまもん」@中之島 大阪府立…

関西ジャズ情報誌「WAY OUT WEST」

こんな無料雑誌があったんですね。タワレコで発見しました。 http://jazzyanen.com/wayoutwest/ 「ジャズやねん関西」では、各府県のジャズスポットも紹介されています。便利です。 http://www.jazzyanen.com/kyoto1.html

キノコとホウレンソウとベーコンのクリームパスタ

パスタはやはり自分にとって必要不可欠な料理のひとつだと思いました。お米に飽きることはあっても、パスタに飽きることはありません。学生時代はタッパーに昨日の残りのパスタを入れて弁当代わりに持っていっていました。固定観念にとらわれず、自分が食べ…

4種のキノコ蒸し

エリンギ、シメジ、シイタケ、エノキの4種のキノコとタマネギを蒸しました。出来上がりに、小豆島で買った、トマトオリーブオイルと、チリガーリックオイルをかけました。 あっさりとしていて美味しかったのですが、もう一工夫できたのではないかとも思いま…

チュニジア世界遺産「古代カルタゴとローマ展」 / 京都文化博物館

●会期:2010年2月11日(木・祝)−4月4日(日) 月曜日休館(祝日のときはその翌日) ●開室時間:10時−18時 *毎週金曜日は19時30分まで夜間開室しています。 ●主催:京都府、京都文化博物館、産経新聞社、関西テレビ放送、東映

特別展「聖地チベット ―ポタラ宮と天空の至宝―」 / 大阪歴史博物館

●会期:平成22年1月23日(土)〜3月31日(水) ●開館時間:午前9時30分から午後5時まで(金曜日は午後8時まで) ●主催:大阪歴史博物館、朝日新聞社、中華文物交流協会、中国チベット文化保護発展協会

鶏の炊き込みご飯

トムヤムクン

トムヤムクンのキットを買ってきて、スープを作りました。スパイス&ハーブとして、レモングラス、唐辛子、タマリンド、ガランガル、レモン汁、レモングラス、こぶみかんの葉、パクチー(コリアンダー)、ナンプラーが使われています。具として、ネギ、エビ、…

平安神宮

平安神宮は一度参拝したことがあります。今回は寒さのお陰で、厳粛な気持ちで参拝ができました。

「儚きもの」京都市美術館

京都市美術館コレクション展第3期「儚きもの」を観てきました。ちなみに英語タイトルは、「The Fleeting and Transient」です。 「儚さ」をテーマとして、美術館所蔵の絵画、工芸品等89点が展示されていました。5つのセクションに区切られています。I.生命の…

初詣・大阪天満宮

小豆島で小さな神社にはお参りしたので、初詣とはいえないかもしれませんが、学問の神様、天神さんにお参りしました。今日は成人式の日というのと十日恵比寿の次の日というのもあってか、神社と天神橋筋商店街はかなり賑わっていました。ちなみに、天神橋筋…

2種類の豆カレー

休日は朝から晩まで料理をしている気がします。今回は豆カレーに挑戦してみました。 材料は、レンズ豆(缶詰)、ひよこ豆(缶詰)、ホールトマト(缶詰)、生トマト、ニンニク、ショウガ、タマネギ、ギー、クミン、ターメリック、チリ、パプリカ、ガラムマサ…

ラッシー

ラッシーって意外と簡単にできることを知り、勢いで作ってみました。 材料(4人分)は、ヨーグルト2カップ、グラニュー糖大さじ2、水1カップです。

ハーブ・チャツネ

ハーブ・チャツネに挑戦してみました。 材料は、コリアンダー、ピーマン、ししとう、ショウガ、ニンニク、スペアミント、赤唐辛子、クミン、レモン汁、ヨーグルトです。

ショートパスタ入りポトフ

ティファール電子蒸し器を初めて使いました。これはいいですね。土鍋やコンロの蒸し器の不安定感がありません。 今回作ったのは、ショートパスタ入りポトフです。キャベツ、ニンジン、ハム、ファルファッレを入れています。蒸し時間は50分と少し長めですが、…

マンゴー・チャツネ

マンゴーチャツネに挑戦してみました。生マンゴーは高かったので、缶詰のものを利用しました。レシピは、ここのページのものを参照させていただきました。ただし酢は、アップルビネガーとワインビネガーを使いました。 市販のものと比べると、若干甘いように…

野菜カレー

前3回のカレーは、改善すべき点がいくつかありました。最も重要なこととして、旨みがでていなかったことが挙げられます。これを直すために、チャツネというジャム状になった調味料を少し入れてみました。今回用いたのは、マンゴチャツネです。また、はじめの…

京都から保全協会までのアクセス

etc

今年も頻繁に出かけるであろう大阪天神橋にある保全協会です。昨年ずっと気になっていたことにアクセス方法のことがあります。一度整理しておきたいと思います。ルート、運賃、所要時間についてメモしておきます。 1.京都−(JR)−大阪−(徒歩)−東梅田−(地…

有機農薬

農薬を研究していると話すと、必ずといっていいくらいに聞かれることがあります。それは、”「有機」表示のある農薬っていいものですか? 特に、なたね油やマシン油のものは効くのですか?”というものです。 「有機」表示のできる農薬というのは、「JAS法…

文明の利器

もともと蒸し料理が好きで、土鍋はよく利用していたのですが、蒸し加減の微妙な調節するのが難しく、出来上がりが硬かったり、柔らかくなりすぎたりしていました。 また、カレーを自分で作るようになって、一番必要に感じた料理器具は、ミキサーでした。 こ…

合同来m12月26日の映像

menpeiさんのブログで昨年12月26日に開催された合同来m、「モチつもたれつ モチつきつつ '09冬」の様子が映像として公開されています。 http://menpei.blog81.fc2.com/blog-entry-141.html 自分も少し映っています。「今年を振り返って」では、「環境倫理談…

小豆島

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今年の大晦日、元旦は瀬戸内海の島、小豆島で家族で過ごしました。 小豆島は、瀬戸内海・播磨灘にある島。人口は約32000人(2007年度推計)。古くは「あづきしま」と読ばれたそうです…