Entries from 2005-07-01 to 1 month

今日の英語

On the surface of the moon, gravitational acceleration is one-sixth that of the earth. 月の表面では,重力加速度は地球の1/6である.

実証主義はくだらないわけではない

ベルクソンの主著「創造的進化」は,ラマルクの進化論から大きな影響を受けていると言われる.ラマルクの進化論,すなわちラマルキズムは,当時ダーウィンの進化論を支持する学者から罵倒された.そして,現代でも獲得形質の遺伝は否定されたことになってい…

アレントによるマルクス批判

アレントは,現代(約50年前)は労働優位の社会であると指摘する.つまり現代では労働が仕事や活動に対して圧倒的な優位に立つことを政治的に表現したのが,社会主義であり,社会主義の最もすぐれた理論家がマルクスであることを改めて指摘しているのである…

都会の人がいう「環境を守る」とは

保全生物学の世界では,川下,川上問題は一つの大きな論点である.すなわち,都会派のいう「自然を守る」と,田舎派のいう「環境を守る」の間には,埋めがたい溝があるからだ. 僕は,田舎育ちなので,「都会の便利さ」に対して羨望の眼差しを持って育った.…

人気blogランキングへ(←クリックして応援してね)

今日の仏語

Tu chantes. 君は歌う.

今日の独語

Einräumen:認める

今日の英語

The observation of a sharp, well-defined catalytic peak showed that the solution was highly pure. 輪郭がはっきりした触媒のピークが1個観察されたが,このことは溶液の純度が高かったことを示している.

不満だらけだ

昨日のゼミでは,不満が残った. 「科学とは何か」,「保全生物学の役割」といった話題に関する議論には釈然としなかった.科学とは何かと考えた場合,客観性,再現可能性,定量化,観察,因果律といったキーワードは出てくるが,それぞれの言葉自体の意味が…

金曜は面白いかも

job

小中高校生は,夏休みに入ったようだ.そして塾では夏期講習が始まった.今日は1コマだけ入った.教室が満員御礼だった.やっぱ室長の営業能力ってすごいよなぁ〜と思いつつ授業.今日は,塾では初めてN居先生と会えたし,I上先生とも久しぶりにお会いできた…

人気blogランキングへ(←クリックして応援してね)

今日の仏語

Je chante. 私は歌う.

今日の独語

Ding:物,事,事柄

今日の英語

The sum total of the moments acting on a body is the resultant moment. 物体に作用している全モーメントは,合モーメントである.

生活スタイルの改善

僕は毎日朝起きてから,調査があるときは,9時30分くらいに出かけているのだけど,ない時は昼まで家で色々している.さっさと研究室に行けばいいのにと思われるかもしれないけど,意外と研究室って,朝は人が少ないけど,床に人が寝転んでいる時がよくあった…

サイエンス・ウォーズ

金森修の「サイエンス・ウォーズ」を図書館で見かけたので,借りてみた.本書の最後に「エコ・ウォーズ」という章が設けられている.ここでは,ディープ・エコロジーの思想を基盤として,アース・ファーストという自然保護団体を作ったフォアマンというとい…

持続

昨日は哲学研究会だった.2章に入った.2章は1章での主張を「時間」という観点から語り直すようだ.例えば,人が羊などを1頭,2頭,3頭と数えるという活動は,どのようにして可能なのだろうかといった議論だ.ある観念が頭の中にあり,それと同一化すること…

*写真は,大阪の海 人気blogランキングへ(←クリックして応援してね)

今日の仏語

Vous chantez une chanson. あなたたちは歌を歌う.

今日の独語

Dechtung:文学

今日の英語

The point at which the convex and concave curves meet is called a point of inflection. これらの凸曲線と凹曲線が出会う点を変曲線と呼ぶ.

語学のスペシャリスト

親戚の中で最も語学力に長けているのは,絶対に英君だと思う.日本人が,数ヶ国語マスターできる秘訣はなんなんだろうか.知りたいところだけど,多分,秘訣はないと言われるかもしれない.勝手な推測だけど,「好きこそ物の上手なれ」といった雰囲気がする…

大阪はクマゼミだらけ

大阪の都市問題の一つとして,近年,市内では驚くほどたくさんのクマゼミが発生していることが挙げられる.そして,かつてはたくさんいたニイニイゼミやアブラゼミが少なくなっているらしい.地球の温暖化や都市のヒートアイランド現象で大阪が暖かくなった…

ゴンチチ

もしかしたら,ジャズ・フュージョンの範疇に入らないかもしれないけど,ゴンチチもいいギターの音色を奏でる人たちだなと思う.WORKS?The Bestアーティスト: GONTITI,クレモンティーヌ,羽毛田丈史,溝口肇,菅谷昌弘,越智ブラザーズ,GONZALEZ三上,キオト,Ma*T…

*写真は,クマゼミの抜け殻 人気blogランキングへ(←クリックして応援してね)

今日の仏語

Je chante une chanson. 私は歌を歌う.

今日の独語

Denken:考える,思う,思い出す

今日の英語

Theoretical work by Paul Green et al. supports the latter explanation. 後者の説明は,Paul Greenらの理論研究により支持されている.

第15章−哲学の価値

B.ラッセルの「哲学入門」は,すごく読みやすい.特に最後の15章の「哲学の価値」は,いいことが書いてあるなと感じた.以下,引用. 哲学に価値をどこかに求めるのなら,まずはそれが人生に与える影響に目を向けるべきである.体に物質的な食べ物が必要だと…

読んでくれて,ありがとう.

僕の周りの人でもこのブログを見てくれている人がいる.予備校に就職した研究室の後輩の子からメールをもらって,その子も予備校で授業をするにあたって,僕のアルバイトに関する記事が刺激になったと教えてくれた. きっと予備校にもなると,黒板で数十人の…